
抗原検査とは
抗原検査とはウイルスに感染した細胞が特異的に産生する抗原を検知して診断に導く検査のことを言います。PCR検査とともに、新型コロナウイルス感染症の確定診断に用いることができます。そのため新型コロナウイルス感染症と思われる症状が発症した方でも、発症2日目~9日目の間にこの検査で陰性となった場合には、その時点では新型コロナウイルス感染症ではないと言い切ることができます。
新型コロナウイルスの抗原検査をするキットは15分ほどと非常に最短で検査ができること、特別な検査機器を使わずに検査ができるというメリットがあります。唾液で検査する場合は、起床してすぐに飲食や歯磨きする前に行ってください。
抗原とは
ウイルスなどの病原体が体内に入ってきた際に、ウイルスのタンパク質が抗原として認識され、抗体が抗原をガッチリ捉えます。ウイルスのタンパク質である抗原を検出するものです。


ご注意
- 本抗原検査キットは日本厚生労働省に承認されていないため、研究用試薬としての販売となります。
- 本テストキットによる陽性反応は、すぐに感染者として断定されるものではありません。専門機関にお問い合わせください。
- 抗体検査キットと合わせて定期検査することをオススメします。
- 「検査推奨期間」発症から3日~14日程度
販売価格
抗原検査キット価格(税別)
小売希望価格5,800円/個
卸売価格3,500円/個
最低注文ロット20個(1箱)
70,000円 + 消費税